希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

■ 西暦1983年:ネオジム磁石の登場

ネオジム(Nd)と鉄(Fe)の化合物が永久磁石材料として有望であることは、その飽和磁化Isの大きさから、希土類磁石が注目され始めた当初より予測されていましたが、その保磁力を実用的な大きさで、安定に出現させることが研究者、技術者の大きなテーマでした。そして1983年、このテーマに挑んだ2つの大きな発明がほぼ同時期に発表されました。

(1)高速急冷法(メルトスピニング法)によるネオジム磁石

アメリカ・GM社のクロート等は、Nd-Fe-B化合物の溶湯を回転しているロール上で急冷して薄帯にすると微細な組織になり、その組織が大きな保磁力Hcjを生んで高性能な永久磁石材料となることを見出し、その製法を確立しました。

その後材料粉および磁石の生産はMQI社に引き継がれ、特にMQパウダーと呼ばれている製品が現在HDDのモータに大量に使用されているネオジムプラスチックボンド磁石の主材料となっています。また、熱間圧縮・圧延による異方性磁石としても製品化されています。

(2)粉末焼結法によるネオジム磁石

住友特殊金属(現在の日立金属株式会社NEOMAXカンパニー)の佐川博士等はGM社とは別に粉末焼結法によるNd-Fe-B磁石を発表し、そのエネルギー積・(BH)maxが35MGOeを超え、2-17系Sm-Co磁石を大きく上回る数値であったため産業界各方面から大きな注目を浴びました。

その後各社参入して高性能化・高品質化の競争によってさらに改良され、現在では50MGOeを越える製品も安定して製造されています。同時に、当初欠点といわれていた錆び易い性質や温度特性の問題等も、種々の新技術の導入によって大幅に改善されてきました。

2022年:ネオジム磁石の生産量と用途

ネオジム磁石の生産量は年毎に急激な上昇を続けていて、2022年には焼結製品は世界規模では既に年16万トン以上になっています。生産量は中国がNo.1で全体の80%以上を占めています。またその用途も全産業に渡っていて、コンピュータ用モータ、ハイブリッドカー(HV)および電気自動車(EV)、音響機器、携帯電話、NC工作機、MRI断層撮影装置、風力発電機、エアコン、洗濯機等々、小型のセンサーから大型モータまでさまざまな用途が開発されてきました。

近年、特に注目されるのは、“省資源・省エネルギー・環境対策”用途が増加していることです。その強力な磁界・磁束を有効に活用することで、無駄なエネルギー使用を減らし、有害な排出物を抑制し、且つさまざまな動力源の騒音を最小限にするためにネオジム磁石が注目されています。

HVやEVはその代表的な用途ですが、風力発電機、エアコン、冷蔵庫のコンプレッサーや洗濯機等の家電用モータもネオジム磁石の主要な用途です。

 

永久磁石(マグネット)の歴史と磁気科学の発展54