希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石・磁気の用語辞典(用語解説)
用語辞典一覧 > アンペールの法則
用語検索:

【アンペールの法則】

アンペールの法則(Ampere Law)、右ネジの法則

「方向や強さなどの電流と磁力線の基礎的な関係を数式などで表した法則。」

1820年フランスのアンドレ・マリー・アンペールは、“アンペールの法則“を見つけ、

下記の数式でも記述した。

        I=2πrH  (但し、r :導線からの距離 H:磁場の強さ I:総電流)

この一連の法則の中に有名な”右ネジの法則“も含まれるが、当初は”泳者の法則“と呼ばれていたようである。アンペールはこの法則を含め、得意の数学により電流の磁気作用を数式化して、電気力学の基礎を作り上げた。