希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
紀元前600年頃、磁石になる磁鉄鉱が発見されたマグネシア地方はどこの国か?
イタリア
ギリシア
トルコ
イギリス
[問題2]
表面処理を施していない素地磁石の、酸化していない状態での外観で誤っているのはどれか?
ネオジム磁石は黒色である
フェライト磁石灰黒色である
サマリウムコバルト磁石は銀灰色である
アルニコ磁石は銀灰色で光沢がある
[問題3]
薬事法で磁気治療用具として認められている永久磁石の応用製品はどれか?
磁気ブレスレット
磁気ネックレス
磁気イヤリング
磁気アンクレット
[問題4]
磁石の磁力がゼロになる温度を何と言うか?
臨界温度
セルシウス温度
キュリー温度
ケルビン温度
[問題5]
SI単位系において磁束密度の単位はどれか?
ガウス(G)
テスラ(T)
エルステッド(Oe)
ヘンリー(H)
[問題6]
ガウスメーター(テスラメータ)は何を計る測定器か?
磁石の寸法
磁石の保磁力
磁石の吸引力
磁石の磁束密度
[問題7]
ネオジム磁石に鉄のヨークを付けて磁気回路を作るとき、最も厚みの薄い寸法で作製できるヨークの飽和磁束密度はどれか?
0.5テスラ(T)
1.0テスラ(T)
1.5テスラ(T)
どれも同じ
[問題8]
磁石を使っていない製品はどれか?
HDD
掃除ロボット
電子レンジ
蛍光灯
[問題9]
20℃のときの残留磁束密度Brが12000ガウス(G)の磁石が、120℃では9600ガウス(G) であった。この磁石のBrの温度係数はどれか?
−0.1%/℃
−0.2%/℃
−0.4%/℃
−0.8%/℃
[問題10]
下図の2つの磁石の磁力線分布で、1,2,3,4,に相当する極名の組合せで正しいものはどれか?
N,S,N,S 
N,S,S,N 
S,N,S,N
S,N,N,S
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress