希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
磁界、電流、力の関係を説明する左手の法則を発見したのは誰か?
エジソン
フレミング
キュリー夫人
アインシュタイン
[問題2]
ネオジム磁石の生産量世界一の国はどこか?
アメリカ
ドイツ
日本
中国
[問題3]
水素は原子番号1ですが、陽子の数はいくつ?
1個
2個
3個
4個
[問題4]
永久磁石の特性を表す(BH)maxとは何か?
保磁力
最大エネルギー積
飽和磁束密度
残留磁束密度
[問題5]
磁力を持った同じ永久磁石2個を、NS互いに向かい合わせてくっつけた場合正しいのはどれか?
磁石1個を鉄板にくっつけた場合より吸引力は弱くなる
磁石1個を鉄板にくっつけた場合と吸引力は変らない
磁石1個を鉄板にくっつけた場合より吸引力は強くなる
磁石1個を鉄板にくっつけた場合より吸引力が強くなる場合と、弱くなる場合がある
[問題6]
磁石の磁気特性を測定する計測器ではないものはどれか?
BHトレーサー
マイクロメーター
ガウスメーター
フラックスメーター
[問題7]
磁石を同じ磁力方向に2つ重ねると、通常の場合磁力はどうなるか?
2倍の強さになる
ある程度強くなる
強さはまったく変らない
半分に弱くなる
[問題8]
磁石を使ったスピーカーはマイクロホンの代わりになるか?
原理が同じなので、ある程度代わりになる
原理が同じでも代わりにならない
原理が異なるが、ある程度代わりになる
原理が異なり、代わりにならない
[問題9]
ネオジム磁石は温度が上がるとどうなるか?
残留磁束密度Brが大きくなる
保磁力Hcjが低下する
最大エネルギー積(BH)maxが大きくなる
磁気特性は変化しない
[問題10]
下図の2つの磁石の磁力線分布で、1,2,3,4,に相当する極名の組合せで正しいものはどれか?
S,N,S,N
S,N,N,S
N,S,N,S
N,S,S,N
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress