[問題1] 1924年アラゴによって発見されたアラゴの円板は現在何に応用されているか? DCモーター 磁気ディスク 積算電力計 フライホイール [問題2] ランタン(La)の原子番号は57である。ネオジム(Nd)の原子番号は? 55 58 60 62 [問題3] 磁石のパーミアンス係数が影響する磁気特性はどれか? 残留磁束密度Br 動作点の磁束密度Bd 真の保磁力Hcj 保磁力Hcb [問題4] 次の磁化曲線でアの値は何を表しているか? 保磁力(Hcb) 真の保磁力(Hcj ) 飽和磁束密度Js(Bs) 残留磁束密度Jr(Br) [問題5] ドイツのマイスナーが発見した完全反磁性はどれと関係があるか? 超伝導現象 反強磁性 分子磁石 磁気回転効果 [問題6] ネオジム磁石の主要成分はどれか? Nd,Al,C Nd,Ni,B Nd,Co,C Nd,Fe,B [問題7] 磁石材料をメルトスピニング法で製造する等方性磁石はどれか? ネオジム磁石 サマリウムコバルト磁石 フェライト磁石 ネオジムボンド磁石 [問題8] 現在のMRI断層撮影用の超伝導磁石について、正しいのはどれか? 液体窒素で冷却する電磁石である 超伝導コイルを使った電磁石である 高温超伝導材料の永久磁石である 液体ヘリウムで冷却する永久磁石である [問題9] 無限長の直線Lに電流Iが流れている時、Lから r(m)の距離にある
点Pの磁界Hの強さはどれか? I/4r (A/m) I/4πr (A/m) I/2r (A/m) I/2πr (A/m) [問題10] Φ20x20mmのフェライト磁石の表面磁束密度が1000(G)でΦ10x3mmのネオジム磁石
の表面磁束密度が2000(G)であった。鉄板への吸着力について適当なものはどれか? 同じくらいの強さである フェライト磁石が2倍強い フェライト磁石が4倍強い ネオジム磁石が2倍強い |