希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
1800年代の真空技術の進歩は原子物理学や磁気科学を発展させただけでなく、実用的な白熱 電球の発明も促した。さて、京都の竹をフィラメントにした白熱電球を発明したのは誰か?
ジーメンス
ゴードン
ガイスラー
エジソン
[問題2]
各種磁石の名称で誤っているのはどれか?
アロニコ磁石
フェライト磁石
ネオジム磁石
サマリウムコバルト磁石
[問題3]
磁気と静電気について間違っているのはどれか?
どちらも異なる極は引き付け合う
どちらも同じ極は反発し合う
どちらも動く銅線に電気を起こす
どちらも自然界に存在している
[問題4]
次の図のような着磁方式を何と呼ぶか?
厚み方向着磁
径方向着磁
片面2極着磁
両面4極着磁
[問題5]
磁石のN極をを鉄板に近づけるとどうなるか?
鉄板そのものは磁化しない
鉄板は磁化するが極はできない
鉄板の磁石側がN極に反対側がS極に磁化する
鉄板の磁石側がS極に反対側がN極に磁化する
[問題6]
電動モーターと永久磁石について正しいのはどれか?
どんなモーターにも永久磁石は使われていない
永久磁石が使われているモーターと使われていないモーターがある
世界のどんなモーターにも永久磁石が使われている
日本のモーターだけは全て永久磁石が使われている
[問題7]
磁石の磁化の強さ(磁束密度)を表す記号(単位ではない)はどれか?
μ
Ω
[問題8]
電磁石の説明で誤っているのはどれか?
電磁石はコイルの中に鉄心を入れると強い磁石になる
電磁石は電流を流しているときだけ磁石になる
電磁石には交流の電流が必要である
電磁石にもN極とS極がある
[問題9]
磁石のN極の磁力を測定中に、別の磁石のS極を近づけるとどうなるか?
磁力が弱くなる
磁力が強くなる
磁力が強くなったり弱くなったりする
磁力は変化しない
[問題10]
直径10mmで厚みが5mm、10mm、20mmの同じ材質の磁石で最も磁力が強い磁石はどれか?
どれも同じ強さ
厚み5mmの磁石
厚み10mmの磁石
厚み20mmの磁石
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress