希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
西暦1752年電気の実験で雷雲に向かって凧(たこ)を揚げたのは誰か?
エジソン
フランクリン
ボルタ
アンペール
[問題2]
磁石にくっつくものはどれか?
パチンコ玉
アルミ缶
電線
5円硬貨
[問題3]
方位磁石(コンパス)の針が南北を示している時、真北の位置に永久磁石のN極を針に向かって置くとどうなるか?
針は動かない
針が90°回転する
針が180°回転する
針が360°回転する
[問題4]
次の図のような着磁方式を何と呼ぶか?
厚み方向着磁
径方向着磁
片面2極着磁
両面4極着磁
[問題5]
磁石を梱包(こんぽう)するとき、磁力が外部にもれないようにする方法はどれか?
磁石を銅板で囲う
磁石を鉄板で囲う
磁石をアルミ板で囲う
磁石を鉄の金網で囲う
[問題6]
スピーカーの中で音声電流が流れる部品はどれか?
振動版
永久磁石
コイル
鉄ヨーク
[問題7]
寸法Φ10x5mmで表した磁石の形状はどれか?
円柱型
角型
リング型
セグメント型(C型)
[問題8]
モーターやスピーカーは何と何の相互作用を利用しているのか?
磁界とコイルの運動
磁界とコイルに流す電流
電界とコイルの運動
電界とコイルに流す電流
[問題9]
現在の50円、100円、500円硬貨のうち磁石に吸着するのはどれか?
50円
100円
500円
どれも吸着しない
[問題10]
次の同じ材質の角型磁石のうち最も鉄板への吸着力が強い磁石はどれか?
吸着面寸法が10x10mmで、厚み寸法が10mmの磁石
吸着面寸法が10x20mmで、厚み寸法が20mmの磁石
吸着面寸法が10x10mmで、厚み寸法が20mmの磁石
吸着面寸法が10x20mmで、厚み寸法が10mmの磁石
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress