希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
1983年に発明された最も新しい磁石はどれか?
フェライト磁石
アルニコ磁石
ネオジム磁石
サマリウムコバルト磁石
[問題2]
表面処理を施していない素地磁石の、酸化していない状態での外観で誤っているのはどれか?
ネオジム磁石は黒色である
フェライト磁石灰黒色である
サマリウムコバルト磁石は銀灰色である
アルニコ磁石は銀灰色で光沢がある
[問題3]
ステンレススチールは磁石に吸着するか?
どのステンレスも全く吸着しない
どのステンレスも鉄と同じように強く吸着する
磁石の種類によって吸着するものとしないものがある
ステンレスの種類によって吸着するものとしないものがある
[問題4]
永久磁石を加熱して磁力をなくすことを何と呼ぶか?
着磁
減磁
界磁
消磁
[問題5]
磁力を持った同じ永久磁石2個を、NS互いに向かい合わせてくっつけた場合正しいのはどれか?
磁石1個を鉄板にくっつけた場合より吸引力は弱くなる
磁石1個を鉄板にくっつけた場合と吸引力は変らない
磁石1個を鉄板にくっつけた場合より吸引力は強くなる
磁石1個を鉄板にくっつけた場合より吸引力が強くなる場合と、弱くなる場合がある
[問題6]
下図の円柱型磁石の着磁方法で正しい名称順はどれか?
厚み方向着磁、径方向着磁、片面2極着磁、両面4極着磁
径方向着磁、厚み方向着磁、片面2極着磁、両面4極着磁
片面2極着磁、両面4極着磁、厚み方向着磁、径方向着磁
両面4極着磁、径方向着磁、厚み方向着磁、片面2極着磁
[問題7]
フレミング左手の法則が表すものはどれか?
モーターの原理
発電機の原理
電磁誘導の原理
自己誘導作用の原理
[問題8]
ハイブリッドカーのトヨタ・プリウスのモータにはどんな磁石が使われているか?
フェライト磁石
アルニコ磁石
ネオジム磁石
サマリウムコバルト磁石
[問題9]
ネオジム磁石は室温より温度が低下するとどうなるか?
残留磁束密度Brも保磁力Hcjも低下する
残留磁束密度Brも保磁力Hcjも高くなる
残留磁束密度Brは高くなり、保磁力Hcjは低下する
残留磁束密度Brは低下し、保磁力Hcjは高くなる
[問題10]
磁石AのN極は磁石表面から1cmの磁束密度が2000ガウス(G)であった。 磁石BのN極は磁石表面から1cmの磁束密度が1000ガウス(G)であった。 磁石AのN極と磁石BのN極を2cmの間隔で向かい合わせたときの中央の磁束密度は何ガウスか?
1000ガウス(G)
2000ガウス(G)
3000ガウス(G)
4000ガウス(G)
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress