希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
大昔の初期の羅針盤はどのようなものだったか?
針の真中に穴をあけ、糸で吊るしていた
コルクに針を刺し、食器の中の水に浮かべていた
軽石に針をつけワインボトルの中に浮かべていた
針をガラス玉の上に置いていた
[問題2]
ネオジム磁石のネオジムは何を意味しているか?
発明者の名前の頭文字
主要成分金属の名称
磁石の結晶構造の名称
発明して製造販売した会社の名称
[問題3]
常温で強磁性体(磁石に吸着する)である3種類の金属とはどれか?
アルミニウム、ニッケル、コバルト
鉄、コバルト、ニッケル
ネオジム、サマリウム、コバルト
ネオジム、サマリウム、鉄
[問題4]
磁石の磁力がゼロになる温度を何と言うか?
臨界温度
セルシウス温度
キュリー温度
ケルビン温度
[問題5]
CGS単位系において保磁力Hcjの単位はどれか?
ガウス(G)
テスラ(T)
エルステッド(Oe)
ヘンリー(H)
[問題6]
寸法R52xr49x28(90°)で表した磁石の形状はどれか?
円柱型
角型
リング型
セグメント型
[問題7]
フレミング左手の法則が表すものはどれか?
モーターの原理
発電機の原理
電磁誘導の原理
自己誘導作用の原理
[問題8]
変圧器(トランス)の1次コイルの巻数が100回で電圧が10ボルト(V)のとき、 巻数が1000回の2次コイルには何ボルトの電圧が発生するか?
1ボルト(V)
10ボルト(V)
100ボルト(V)
1000ボルト(V)
[問題9]
ネオジム磁石は温度が上がるとどうなるか?
残留磁束密度Brが大きくなる
保磁力Hcjが低下する
最大エネルギー積(BH)maxが大きくなる
磁気特性は変化しない
[問題10]
下図の2つの磁石の磁力線分布で、1,2,3,4,に相当する極名の組合せで正しいものはどれか?
N,S,N,S 
N,S,S,N 
S,N,S,N
S,N,N,S
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress