希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
1865年「電磁場の力学的理論」を発表したのは誰か?
マクスウェル
アインシュタイン
ランジュバン
ラザフォード
[問題2]
電波(電磁波)と磁力線について正しいのはどれか?
電波は電気力線そのもので、磁力線とは無関係である
電波は磁力線そのもので、電気力線とは無関係である
電波は磁力線の電波と電気力線の電波の2種類のタイプに分かれる
電波は磁力線と電気力線が相互に作用し合いながら伝播する
[問題3]
磁石単体のパーミアンス係数を左右するものは何か?
磁石の形状、寸法
残留磁束密度Br
真の保磁力Hcj
最大エネルギー積(BH)max
[問題4]
SI単位系で磁極の強さ(磁束)を表す単位はどれか?
ガウス(G)
アンペア毎メータ(A/m)
テスラ(T)
ウェーバ(Wb)
[問題5]
フレミング左手の法則の中指は何を示すか?
力の方向
磁界の方向
電流の方向
電界の方向
[問題6]
ネオジム磁石の密度はどれくらいか?
3.5g/cm3
5g/cm3
7.5g/cm3
8.5g/cm3
[問題7]
ネオジム磁石やフェライト磁石の異方性はどの工程で与えられるか?
粉砕工程
成形工程
焼結工程
着磁工程
[問題8]
ハードディスク(HDD)のスピンドルモータ用主力磁石はどれか?
ネオジム磁石
ネオジムボンド磁石
サマリウムコバルト磁石
フェライト磁石
[問題9]
無限長の直線Lに電流Iが流れている時、Lから r(m)の距離にある 点Pの磁界Hの強さはどれか?
I/4r (A/m)
I/4πr (A/m)
I/2r (A/m)
I/2πr (A/m)
[問題10]
Φ20x20mmのフェライト磁石の表面磁束密度が1000(G)でΦ10x3mmのネオジム磁石 の表面磁束密度が2000(G)であった。鉄板への吸着力について適当なものはどれか?
同じくらいの強さである
フェライト磁石が2倍強い
フェライト磁石が4倍強い
ネオジム磁石が2倍強い
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress